diary

日記 雑記

日記・雑記

3日間の断食記録

ふと思い立って3日間の断食をしてみました。 断食は、ダイエットや病気治し、肌の改善など、色んな目的で行う人がいますが わたしの場合の目的は 「デトックスと、体の機能アップ」。 本来は専門家に見てもらいながら行うか、関連の本を読んでするのが良いの…

小さな土いじり

ベランダでマイペースに育てているアイビー。 北向きの、日当たりの悪い我が部屋でも なんとか育ってくれています。 そんなアイビーの植え替えをしました。 初心者ゆえ、YouTubeなどで手順を検索して、見よう見まねで。 いざ鉢からアイビーを取り出すと、根…

泣きで緩める

泣く、というのに決まった理由はあってもなくても、 泣くことでしか、緩められない部分ってあると思っています。 私はついこないだ、おんおん泣きました。 なんかもう、ヤダ!!! となるタームがありまして。 そしたらちゃんと認めてなかった思いや、弱音が…

上空

昨日は宇宙ステーション「きぼう」が肉眼で見えたそうですね。私はウッカリ見逃しました。 そして今宵のお空には圧倒的なスーパームーン。 上空に想いを馳せると 自分も宇宙の生命体のひとつなんだなーと思ったりしています。 今朝もまたまたオラクルカード…

掃除とお茶時間と望みと

のらりくらり一箇所掃除でもしてみるか、と軽い気持ちで床を簡単に掃除してみたら、少しスッキリしたのでそこからスイッチが入り やかんを軽く磨き、コンロの油汚れも掃除。 汚れが落ちる快感に味をしめて没頭すること約1時間。無音だと寂しいので、音楽をか…

綺麗なもの

綺麗なものが見たくなり、今朝は早起きして散歩しました。 お寺の、しーんとした境内をざっくざっくと歩き、隅に咲いている満開の桜にご対面。 桜って本当に可愛いですね。愛らしい姿に心が解れます。 綺麗なものは、目の栄養、心の栄養、ですね。 パワフル…

ベシャメルソース

牛乳1000mlのパックが手に入りました。嬉しいけど一人暮らしに1000mlはちょっと多め。どうやって消費しようかな〜と考えた結果、ベシャメルソースにして冷凍ストックすることにしました。 【ベシャメルソース】 〈材料〉 ・バター 50g ・小麦粉 50g ・牛乳 5…

栗の渋皮煮

「当面の予定がなくなったから、こんなことも腰を据えてやろうと思えるわ〜」と 母が栗の渋皮煮を大量につくっていて、分けてくれました。 栗の渋皮煮って、重曹を加えた水で茹でてアクを抜き、大きな筋は竹串で取って、小さな筋は手で優しくこすって取って…

「平和やなあ」

海外観光客が見込めなくなっているというKyoto。ほどほどに、空いています。 日頃からインバウンドなど関係なく、地元にがっちりと愛されているお店は、変わらず繁盛しているようすです。 でも街を歩いていると、やっぱり空いている。 大通りもスイスイ歩け…

寒い夜にホットシードル

昨日の断捨離のあとに、一人打ち上げのために買ったシードル(りんごの発酵酒)。気も抜けていくし残りを飲んでしまいたいけど、今日はすっごく寒いので、ホットワインならぬ「ホットシードル」を作ってみました。 本来はオレンジやりんごの輪切りを加えるそ…

服の断捨離、からのシードル

時間を持て余している3連休。結局先週に引き続き、断捨離をちょこちょことやって過ごしています。今日の標的は服で、ゴミ袋2つ出ました。 この断捨離。最終的には内観作業に発展しまして。暇ですね。1着ずつ手にとっていくうちに、「数年前の感覚に執着して…

ヒヤシンスその後、小さな二番花

水栽培のヒヤシンス。3回めのレポになります。先日咲き終わったと思っていたヒヤシンス、花びらがポプリみたいになっていくなぁ〜と悠長に眺めつつ放ったらかしだったんですが、よく見ると下から新しい花が咲き始めていました。 ネットで調べてみると、どう…

上島珈琲の黒糖ミルク珈琲

今日は、「仕事が終わったら上島珈琲で『黒糖ミルク珈琲』をしばこう」と昼から決めていたので、いそいそとお店に向かいました。 黒糖ミルク珈琲。あの、温かい牛乳がなかなか冷めない安心感と、影で支えるような(でもしっかり届いてくる)甘さに、惚れてお…

カブの葉ときのことツナのパスタ(「きのう何食べた?」を参考にしました)

宅配野菜のお試しを注文してみました。 届いた箱の中には色々な野菜が入っていて感動したんですが なかでもカブが入っていたのが嬉しくて、おもわず「カブや!!」と大きな独り言を言ってしまいました。大丈夫か(いや、大丈夫じゃない)。 カブって街中のス…

自分の機嫌を取る

「自分の機嫌を取る」って、もはや耳タコなワードですが、わたしはこのことを忘れがちです。多分、記憶の保存期限は30分くらい。 うっかりしていると、つい 自分の心に対して雑になるほうに、安易に傾きます。習慣ってやつです。 なので「自分は忘れる」とい…

リラックス

月曜の朝はだいたい緊張します。 なので起きた後、意識的に、ぼーっとする時間を作ってみました。 ほうじ茶を飲んで、「お腹、あったまるー。」と感じながら、薄暗い窓の外をみて、ぼけー。ぼさー。 朝5時に起きると、準備や掃除など、あれもこれも早く終わ…

過去の手帳を断捨離

過去の手帳(つまり思い出、文字編)を断捨離しました。 断捨離な気分が盛り上がっていまして こういうときは思い切りも良く、勢いもつくので、本能に従って実行しています。 クローゼットの収納棚の奥の方にずっと鎮座していた、過去数年分の手帳と日記。数…

KALDIで道草

何も予定のない週末に、食料と日用品の買い出しに出て、帰りにKALDIで立派な道草をして過ごす、というのが最近のささやかな楽しみです。 入口で配っているあの甘ーい試飲コーヒーも、混んでいたって堂々と並んじゃいます。 外国っぽいチップス、麺類、チーズ…

ヒヤシンスその後、と失敗から学ぶこと

先日咲き始めた、水耕栽培のヒヤシンス。その後、うまく育ちませんでした〜。ということで、失敗からの教訓をつらつらと書いています。 咲いたものの、茎があまり伸びず、小さく咲ききり、枯れ始めています。 調べてみるとヒヤシンスは、冬の間の温度が暖か…

心が疲れた時はとりあえず、お風呂に入る

時々、岩のように動けなくなる時があります。 職場で人の気分が気になったり、ハラハラしたり、緊張が続いてしまい、いつのまにか心が疲弊していました。まさに思考停止。 部屋に帰ってからも、服も着替えず、カバンの中の水筒をシンクに持っていくこともで…

コーヒードリッパーで水切りヨーグルト

コーヒードリッパーとフィルターで水切りヨーグルトができると知って、早速やってみました(なんでも知るの遅い)。 コップの上にドリッパーを乗せ、フィルターの上に食べたい量だけヨーグルトをスプーンですくって入れ、ラップをかけて冷蔵庫で一晩置くだけ…

ヒヤシンスの水耕栽培

12月の頭に始めたヒヤシンスの水耕栽培。 暖かい日が続いているからか、2ヶ月目にしてもう花が見えてきました。 朝起きたら前の日よりも赤い部分が増えていて、可愛い。こういうことが年々嬉しく感じるようになってきました。 ヒヤシンスは、小学校の時に実…

ちょっとやってみた 朝さんぽ

今年の抱負にまず 「思いついたら、とりあえずやってみる」 というのがあって、 他にもいくつか抱負があるんですが、そのうちのひとつに 「なるべく陽に当たる」 というのもあります。 最近なぜか内側から 「歩きたい欲求」がむくむくと湧いてきていて、 今…

複雑にしないで

wi-fiの契約とプランの見直しをしにキャリアショップに行ったら、 電気代、ガス代の支払い方法の提案をされ、 これをしないと損するよ、みんなやってるよ、ぐらいの熱でおされました。 わたしはこういうのが得なのか、損なのかが ほんまに分からんし 要領よ…

鍋の仕込み

ご近所さん宅で鍋をすることになり いつもは何にもしない・食べ専門の私ですが、今回は具材を用意することにしました。 鍋は、自分の好きな鶏団子の水炊き。 鶏団子はスーパーで出来合いのを買ったので、野菜を切るだけなんですが。 しかし複数人分を用意す…

思いついたらやってみる ハンドドリップコーヒー

自宅でコーヒーをハンドドリップする、を始めてみました。ずっとコーヒーは好きなんですが、セットを揃えたり、豆を買うのが何となく億劫で、今まではインスタント系。モンカフェ一択でした。 ところが「きっかけ」というのは不意にやってくるもので、年末に…

三段重箱

数年前に従兄弟の結婚式で、引出物に漆の重箱を貰いました。小さめのもの。 以来、“いつかのため”に、私の物として実家の棚にしまいっぱなしだったんですが、今回の帰省時にその存在を思い出して、棚から引っ張り出してきました。 埃のかぶった箱からいざ取…

とりあえずやってみる 食パンづくり

明けましておめでとうございます。 元旦にふと思い立って、 食パンづくりに挑戦しました。 年越しの瞬間から、氏神様に新年の挨拶をし、 そこから少しの仮眠をとって 朝はお節とお雑煮をいただき、 テレビをつけたら正月番組。 家族と久しぶりにダラダラとテ…

ボジョレーちょい呑み

昨日仕事が終わった後、「あとは帰るだけ〜」と歩いてたら、スーツを着た女性が2人立っていて 「ボジョレー解禁の試飲をグラス一杯100円からやっています。よかったらどうぞ。」と、 まずは無料でプラスチックの小さなカップに入った一口のワインをおすすめ…

緑と赤と黄のコントラスト

街路樹の紅葉が美しく、通勤が楽しいです。 緑と赤と黄のコントラスト。 人間には作れない色彩。自然の色ってすごいな。 自然はうつくしい。 →ならば自分も、自然でいればいいのではないか? →じゃあ人が自然であるってどういうこと? →自然は力まず、自分の…