diary

日記 雑記

2019-01-01から1年間の記事一覧

連休だ

27日に仕事を納めてから連休に入り、ゆるゆると年越し準備をしながら過ごしています。 掃除。小さな6畳1Kの部屋なので大掃除というより小掃除。YouTubeでカフェミュージック的なのを流しながらやると、心穏やかに集中できて、黙々とやれました。台所、浴室、…

女の人はお花

お昼休みにコーヒーを飲みながらボケーっとしていたら、ふと思い出した曲。 声にあたたかな力があり、英語の歌詞もシンプルで聴きとりやすい。 Cause you're beautiful like a flower more valuable than a diamond you're powerful like a fire… 率直な言葉…

純粋に楽しむ

今日は色を使った、ちょっとしたおまじないをシェアします。 もしもいま、to doリストをこなすことに追われていたり、淡々と日々を過ごしていて 純粋に「楽しむ」といった要素を どこか封印しちゃってる感じがしたら。 そんなときは お腹のあたりに黄色い色…

ボジョレーちょい呑み

昨日仕事が終わった後、「あとは帰るだけ〜」と歩いてたら、スーツを着た女性が2人立っていて 「ボジョレー解禁の試飲をグラス一杯100円からやっています。よかったらどうぞ。」と、 まずは無料でプラスチックの小さなカップに入った一口のワインをおすすめ…

緑と赤と黄のコントラスト

街路樹の紅葉が美しく、通勤が楽しいです。 緑と赤と黄のコントラスト。 人間には作れない色彩。自然の色ってすごいな。 自然はうつくしい。 →ならば自分も、自然でいればいいのではないか? →じゃあ人が自然であるってどういうこと? →自然は力まず、自分の…

JITTERIN'JINN

高校生の頃よく聴いていたJITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン)。「プレゼント」「夏祭り」で有名なJITTERIN'JINN。 はるか昔にCDを断捨離してしまって、もう手元には無かったんですが、今になって知人が持っているという話になり、貸してもらいました。 わた…

体を温める 白菜と鶏肉の生姜スープ

寒い日々に心も体も温まる料理は幾つでも知っていたい。 いつかの「暮しの手帖」で知り、作ったらとても美味しかったので、それ以来毎年作っている料理を紹介します。といっても珍しいものではないです。。 芯から温まりたいとき、風邪予防したいとき、ガツ…

狼と月のキャンドル

お買い物は出会い。先日出会ったキャンドル。 優しい表情の狼。 裏には満月が彫られています。 一点ずつ作家さんの手作りで、注文した後2週間の時間を経て手元にやってきてくれました。 これを作っておられる女性もとても可愛らしく、優しい雰囲気の方でした…

蒸しリンゴ

どんどん寒くなってゆく日々。 りんごを貰ったので、ちょうどネットで見た 「蒸しリンゴ」を作ってみました。 【蒸しリンゴの作り方】 ①リンゴを4分の1に切って皮を剥く ②鍋に①を入れ、シナモンパウダーを振りかける ③水を少し入れ、蓋をして弱火にかけて蒸…

祈るように

身近な人に、その人の自力ではどうしようもない、防ぎようのないことが重なり、 何もしてあげられないことがもどかしく、無力に感じました。 横に座って、大変やったなあ、しんどいなあ と一緒に言うことくらいしかできない。 ただただ胸を痛めたり、憤りを…

セルフケア的、卵料理

鬱々とした気分の時は無性に卵サンドが食べたくなります。 喫茶店で出てくるような、オムレツを挟んだバージョンも好きですが、子供の頃から親しみがあるのは茹で卵の方。 いつもは面倒だからやらないんですが、今回はパン耳を切り落としてひと手間をかけま…

枝豆の収穫

近鉄電車に揺られて帰省。 地元では今日は氏神様の秋祭りで、町内は家の前に提灯を飾ります。昔は「こども神輿」もあったけれど、子供が少なくなるにつれ、いつの間にか無くなりました。涼しい空気、空が青暗くなる夕刻、各々の家に灯される提灯。毎年の淡々…

下鴨神社 &栗!

今日はお出かけ日記です。先日、ふと思い立って下鴨神社に参ってきました。 糺ノ森。ここから空気が違います。虫や鳥、風の音、小川の音が気持ちいい。 本殿に参拝。ここに来るのは久しぶりで、「ああこんな空気、そういえばあったなあ」と思い出す感じでし…

まっちんさんの“おやつこ”でホットケーキ

いまはお米もうどんもパンも嫌や。それに土曜の朝は冷蔵庫の食材が揃ってないねん。 と、ひとりでぶつくさ思っていましたら、 ふと食べたくなったので、焼きました。ホットケーキ。にぬきと一緒にモーニング。 どプレーン。 平たいのが重なってるのが好みで…

益田ミリさん

今日は広範囲でかなりの低気圧でしたね。 京都も例に漏れずでした。 眠い人も多かったんじゃないかなと思います。わたしは外にいる間も路上で突っ伏して眠れるレベルでした。 こうなったときに、街中にもっと休憩所とか、お金を払わなくても腰をおろせるスポ…

初もん 栗ごはん

実家で栗ご飯を炊いてもらいました。テーブルの上に新聞紙をしいて、沢山の栗の硬い皮を包丁で剥く手間のかかる作業。炊き上がったら、初もんだからお仏壇にお備え。子供の頃からの光景です。今年初の栗ご飯、色が綺麗でほんのり甘くて美味しかった。 畑では…

ネイルポリッシュ

コスメの頂き物はテンションが上がります。 ネイルポリッシュ。職場の産休に入る年下女性がくれました。自分が用意したお餞別よりも逆に良いものを頂いてしまった。恐縮。。 「わたしの好みで選んだんですけど。。いつも淡い色つけられてるので。」と。 うれ…

夜散歩

快適な気温だから体がホッとするのか、夕方から早々に眠くなる日が続いています。 だけどこの、いかにも秋らしい涼しさや心地いい風、夜空の高さは、今のうちのものだからちゃんと味わっておきたいと思い、夕食をサッとすませたあと、眠いまんま散歩に出かけ…

梨は優秀

先月高熱を出した時に、梨ばかり食べて過ごしました。熱くて動けない体に冷たくて瑞々しい梨は大変助かりますね。 以来、すっかり心の癒しになり、食後に食べるのが楽しみになっています。 果物ってどれもちょっと高いけど、梨は旬だから惜しまずいっとこう…

花を持ち帰る

涼しくなりましたね。京都は雨が降ったりやんだりで、どんよりとした曇り空です。 で、部屋に自然光が入らなくて暗いので、久しぶりに花を買いました。 寂しいときは花を買うし、嬉しいときも花を買う。花のある暮らしって言えるほどの頻度では買わないけど…

OTODAMA '18-'19

昨日、OTODAMA'18-'19に行ってきました。 ほんとに暑かった。 先週まであんなに涼しかったんですけど?? と言いたくなるくらいの危ない晴天で、 テント付きのシートエリアを場所取りしたとはいえ、熱中症で倒れないようにスポドリを何本も飲みながら過ごし…

微妙におさぼり

連日雨ですね。 季節の変わり目にまんまと体調を崩してしまいました。 昨晩から喉が痛い、微熱で頭がぼーっとする、体もだるい。 仕事は行けるっちゃあ行ける程度なんだけど なんだか今日はどうーーしても行きたくなくて、お休みをもらっちゃいました。 午前…

改めて感謝の気持ち

夏が終わっていきますね。 コーヒーのチョイスで言うなら アイスで、キリッと!というより ホットで、きゅん。が合う空気になってきました。(なんとなく思いついたのでコーヒー例え) 今月は殆ど日記を書かずに過ぎちゃいました。 更新頻度にムラのある日記…

些細な非日常の連続

今日の些細なディライト。 朝出勤時、歩いていたら シルバーカラーのチョッキを着たラブラドール2匹が 「〜GUIDER」と書かれたTシャツを着たお姉さん二人に連れられて信号待ちしているところを見かけました。 盲導犬さん。出勤前なのか。 そこにいるだけで愛…

白湯さまさま

暑さで疲れが溜まってきたので、 夜眠る前に白湯を飲んでいます。 疲れた胃がじわりとあたたまって気持ち良い。 翌朝の目覚めが少し楽な気もします。 アイスクリーム食べたら、白湯。 アイスコーヒー飲んだら、白湯。 ビール飲んだら、白湯。 的に。免罪符的…

ヘアクリップ破損

髪をまとめるために雑貨屋さんでバナナクリップを買った矢先 その日に床に落っことしちゃって その衝撃で本体にくっついていたパーツが いとも簡単にポーン!と取れてしまったときの なんともやりきれない気持ちたるや。。 気に入ったものほど早く壊しちゃっ…

目が喜ぶ色彩

気温がえらいことになってますね。灼熱! 体の安全第一でいきましょう。 今日は人生の先輩のイベントに行ってきました。 20分間の個人セッション。 会場は女性店主が営まれてる西インドの洋服やヨーロッパのヴィンテージアクセサリーを取り扱ってるステキな…

オフィス街にご神気

太陽の光が強くなってきましたね。 今朝は蝉が鳴いていました。 京都はいま祇園祭ですが、今年の梅雨入りからここまでのスパンの短さにとまどっています。 え、もう?という感じ。 完成間近の鉾をみかけるとついつい足を止めてしまう。 ビル街にポコっと現る…

茅の輪くぐり にゅうめんのお店

昨日は地元奈良にある大神神社(おおみわじんじゃ)に参って 茅の輪くぐりをしてきました。 大神神社は山が御神体の古い神社。 鳥居をくぐると、空気がパキッと変わります。 緑が濃くて空気も美味しい。 好きな神社のひとつです。 すんごい雨が来る、との予…

舞妓はん

梅雨らしくなってきました。 朝からあくびしながら歩いているひと多数。 せやんね、みんなからだ重いやんね。 さて 京都の東山区あたりを歩いていると 舞妓はんに出くわすことがあります。 しかしたいていは、それは舞妓はんではなく 舞妓体験してる観光のひ…