diary

日記 雑記

出汁をとる暮らし

ここ京都は

食い倒れならぬ

パン倒れ、コーヒー倒れの街で

わたしも、パンとコーヒーはとっても好きです。

 

好きな本屋はひとつ、またひとつと

街から姿を消してゆくのに(これがけっこう心にこたえる)

パン屋は異常なほどに繁盛してゆく不思議。

 

パンに罪はないけど

なかなかの中毒性があることは確かで

体質やコンディションによっては

少し距離の取り方が大事だなと感じています。

 

 

今年に入ってから

職場の契約が打ち切りになったり

引き継いだり

転職したり

とても気忙しい日々を送っていました。

怒涛の1~3月を送ったので

20代前半に3年寝太郎をしていた頃のわたしからすると(ずっと実家で寝ていました。)

想像もつかないくらい動きました。

 

4月から新生活で

よろしくお願いしますと

お辞儀してまわる苦手な儀式も終え(これだけでヒットポイントかなり減る)

メモを取り、ノートにまとめる。

呼吸が浅くなりがちな日々。

こんなことをしていると

 

食事がおざなりになってきました。

気がついたら

パンばっかり食べてた。

近所に人気のコッペパンやさんがあって

お昼は殆どそこで買ってました。

そしたら

次第に、忙しくない時もパンを選ぶようになっていた。

 

花粉症も手伝って
体調はスッキリせず、疲れが取れない。

眠いし、肌ツヤがあんまし良くない。

なんか気持ちもクヨクヨする。イライラする。鼻水止まらない。なんか不調。

いよいよこれはまずいぞ、と。

 


それで今日やっと

体の声に耳をすませたところ

「出汁がほしい。力のある果物が食べたい。

栄養入れて。」

と聞こえてきて。

 

お味噌汁、雑穀ご飯の生活に戻しました。

そしたら体が喜ぶこと喜ぶこと。

いりこ、昆布、鰹を全て入れて沸かした出汁に味噌をとき、ワカメ、ネギ、茹でたほうれん草の入ったお椀に味噌汁を注ぐ。

出汁はそのまま食べます。

見た目はごちゃごちゃの、原始的な汁物。

ああ、これこれ。って体が喜ぶのです。

出汁ってほんとにすごい。

細胞が喜ぶ味とはこのこと。

お腹から安堵感が広がりました。

 

 

味のほんとうの快楽は

出汁にあるのかもしれないなと思いました。

 

少なくとも

中毒的ではないものに、

人生の本当の快楽がありそうです。

 

 

出汁と味噌と米、海藻、青菜、豆類

地味だしお洒落じゃないけど、

原始的でどこまでもたくましい。

そんな面子たちに助けてもらって

 

疲れていた体の
生鮮度を取り戻して行きたいなと思いました。